◆令和元年9月21日(土)
第9回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
3病棟1階 研修ホール
講演:「糖尿病を持つ脳卒中患者の特徴と介入時の注意点」
横地正裕先生(あさひ病院:理学療法学科5期)
◆令和元年5月18日
第33回 総会,第5回プチ研修会,新人歓迎会
◆平成30年8月18日
第8回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
3病棟1階 研修ホール
講演:「臨床での高次脳機能障害の考え方」
石井文康先生(日本福祉大学:作業療法学科4期)
◆平成30年5月12日
第32回 総会,第4回プチ研修会,新人歓迎会
◆平成29年8月19日
第7回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
3病棟1階 研修ホール
講演:「パーキンソン病の理学療法 バランス障害と歩行障害へのアプローチ」
堀場充哉先生(名古屋市立大学病院:理学療法学科7期)
◆平成29年5月13日
第31回 総会,第3回プチ研修会,新人歓迎会
◆平成28年7月23日
第6回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
3病棟1階 研修ホール
講演:「肩関節痛を改善する上で知っておきたい知識と臨床への応用」
鵜飼建志先生(中部学院大学:理学療法学科8期)
◆平成28年5月14日
第30回 総会,第2回プチ研修会,新人歓迎会
◆平成25年8月10日
第5回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
3病棟1階 研修ホール
講演:「筋の触診(Pinpointing of Muscle)」
奥村修也先生(聖隷浜松病院:作業療法学科8期)
◆平成27年5月9日
第29回 総会,第1回プチ研修会,新人歓迎会
◆平成26年8月2日
第4回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
3病棟1階 研修ホール
講演:「中枢神経障害に対するPT・OTと基礎研究~臨床への架け橋となりうる研究マインドを求めて~」
石田和人先生(名古屋大学:理学療法学科5期)
◆平成26年6月14日
第28回 総会
◆平成25年8月10日
第3回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
3病棟1階 研修ホール
講演:「上肢筋の収縮特性とリハビリテーション」
大山峰雄先生(新潟医療福祉大学:作業療法学科3期)
◆平成25年5月11日
第27回 総会、理事会、新人歡迎会
◆平成24年8月25日
第2回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
3病棟1階 研修ホール
講演:「運動機能評価の発展を目指して」
磯貝香先生(浜松大学:理学療法学科1期)
◆平成24年5月12日
第26回 総会
◆平成24年1月12日
第1回 研修会
場所:名古屋第二赤十字病院 (地下鉄「八事日赤」下車)
1病棟10階「加藤化学記念カンファレンスホール」
講演1:「認知症高齢者に対するリハビリテーションの考え方と実践」
竹田徳則先生(星城大学:作業療法学科1期)
講演2:「理学療法士・作業療法士免許と法律~若気の至りではすまされません~」
小野田英也先生((社)日本理学療法協会事務部:理学療法学科1期)
◆平成23年6月4日
第25回 総会
◆平成23年1月22日
第24回 総会
Comments